クラムボンの広場

育児と関連して、絵本や児童書を紹介していけたらいいなあ

これから買いたい絵本リスト(ある程度年齢別)

娘が哺乳瓶でミルクを飲めるようになり、寝かしつけが楽になりました!

今日は夫が忘年会なのでご飯も作らなくていいし、ゆったりひとりの時間、、、


欲しい絵本がありすぎるのでリスト化することにしました。

私は子育て初めてなので、細やかな発達段階というのが今はまだよくわかっていなくて、だいたいの目安で「この時期にはこうだろうからあれを読ませたい」というイメージがあります。そういう漠然とした計画はありますが、自分の子供の発達段階に合わせて読ませる順番が前後したり、今後出てくる絵本がインしてきたり、または置き換わったりする可能性があるので、「今のところ」というリストです。個人メモに近い。


<font color = red>生後1ヶ月→ベネッセの名前入り絵本『こんにちは〇〇ちゃん』(済)

生後2ヶ月→学研『しましまぐるぐる』(済)

生後3ヶ月→偕成社『じゃあじゃあびりびり』(済) </font>

(生後4ヶ月→布絵本のみ購入)

↓ここから予定

生後5ヶ月→ブロンズ新社『あかちゃん』/金の星社『ふわふわゆびにんぎょうえほん』シリーズのどれか(とても小さくて角が丸くて良いぞ)

f:id:capucapu79:20171209204957j:plain

生後6、7ヶ月→主婦の友社『だっだぁー』(推奨9ヶ月目~らしいけど、5ヶ月時点で喃語おしゃべり上手なので前倒しで買いたい。角が尖ってるのでまだ持たせない)/偕成社『いないいないばああそび(ボードブック版)』(いないいないばあで笑うようになったら。元版はペラい紙だけどボードブック版は丈夫🙌そして小さい)

f:id:capucapu79:20171209211412j:plain


生後8、9ヶ月→福音館『がたんごとん がたんごとん』/福音館『よ・だ・れ』(様子を見ながら角が尖ってる&紙がペラい絵本へ移行。小さくて薄い絵本なら福音館が圧倒的に優秀。まだぶんぶんん振り回す&舐めるようなら以前買った本を持たせる。音がいいので読み聞かせはしたい)


生後10ヶ月~12ヶ月→10ヶ月頃から保育園が本格的にスタートするので、園内の絵本との兼ね合いを考えながら…。保育園にある絵本は保育園で読んでほしい。歩けるようになったら図書館にも連れていきたい。

なので、わざわざ家で購入する絵本の基準は、「親子で触れ合いなどのコミュニケーションがとれる・寝る前の絵本に適した内容の絵本」かと思う。

触れ合い系→こぐま社『くっついた』など

寝かしつけ系→福音館『おつきさまこんばんは』など、夜やお月様に関連する絵本

寝かしつけ系は1歳以降もあまり量増やさず、多くても3冊までにして「これを読んだら寝る」という習慣付けができたらいいな…。もちろんその他の絵本も「読んで」と言われたら読んでもいいと思ってるけど、夜には夜の本が読みたくならないかな?どうだろ…。逆に昼に『おつきさまこんばんは』読んでって言われたら、読まないといいかもしれない。「おつきさまは明るい時間は寝てるよ」とか言って。松谷みよ子の『もうねんね』もいいぞ。

<font color = gray>ちなみに『ねないこだれだ』は個人的に好きではない。せなけいこ氏の他のおばけシリーズはいいけど、『ねないこだれだ』に関してはちょっと考えてしまうところがある。この本が悪いわけではなく、ユーザーからの位置づけが気に入らない。というのはいつか別の記事で書けたらいいな…</font>


図書館をめちゃくちゃ利用したいので、1歳までにどうしても買いたい本はこれくらいか…(スキンシップ系絵本は1歳以降も随時買い足す。なぜなら共働きだから…)

1歳以降どうしても買いたい本(漠然としたリスト)↓

ヨシタケシンスケの絵本どれか(低年齢のうちは小さめのやつから)

徳間書店『ぎゅっ』(これはかなり良かった)

f:id:capucapu79:20171209215228j:plain

ブルーナの絵本なにか(お絵描きするようになったら。ベストオブ真似しやすい絵だと思う。お手本用に1冊は欲しい)

・学研『おててをぽん』

f:id:capucapu79:20171209220751j:plain

絶対楽しい…

・福音館『おててがでたよ』(ひとりで着替えるそぶりを見せるようになったら)

・評論社『どんなにきみがすきだかあててごらん』(赤ちゃん期向けではない)

・ひさかたチャイルド『どうぞのいす』(3歳くらいかな…)

飛鳥新社『おやすみ ロジャー』(有名なヤツ。保育園年長くらいからかな)


以下、娘の為ではなく自分用に欲しい絵本

岩崎書店『いっさいはん』(絵も可愛いし文も簡単だけど、あれは子供が読むより大人が読む方が絶対楽しい(笑)。子どもに見せちゃいけないってわけじゃないと思うけど、私はイヤイヤ期が過ぎるまでは見せないかな…。たぶん真似するから。4、5歳くらいになって、「赤ちゃんって可愛い」って思うようになったら読ませたい。それまでは隠しておくか)

主婦の友社『ちいさなあなたへ』(絶対涙腺が死ぬやつなのでオススメです。絶対涙腺が死にます。お母さん向け絵本なので特に子供には読ませなくてもいいかなと思いますが、私は娘が巣立つときに渡したいです。それまでは隠しておくか)